売上アップのパーソナルトレーナー税理士

経営相談しやすい枚方の若手税理士

Home » 趣味、生活 » 住宅ローン金利の上昇について

住宅ローン金利の上昇について

calendar

最近住宅ローン金利が上昇していますが、よく「住宅ローン金利が上がって、ローン破綻する人が続出したら大変なので、そうならないように日銀や国も対策するから大丈夫っしょ」というような話をよく聞きます。

というのも、ローン破綻(自己破産)するケースというのはごく稀で、大半の方は破綻せずにローン完済します。金利上昇したからといって、今払っている住宅ローンの金額が急に2倍や3倍になるということはありません。

変動金利の場合、返済条件によっても多少異なりますが、1回の利上げで上がる支払額は数千円です。(5年ルールや125%ルールがあったり、元本と利息の割合が変わったりして、厳密には実際の差額とは若干意味合いが違いますが。)

数千円程度であれば、ほとんど家庭では影響はないはずです。本当にカツカツで住宅ローンを組んだ家は論外ですけど。

数千程度であれば、「ちょっと外食の回数減らす」「ちょっと旦那(妻)のおこずかいを減らす」「ちょっと毎月の食費を減らす」で対応できます。

対応できる、というか対応できてしまう、というのが逆に厄介だと思います。

で、この対応が利上げごとに続きます。(5年ルールがあるので、6年目以降・・・ってそもそも6年後に支払額が上がることを覚えている人って、います?普通は忘れますよ。で、6年目になって急に「えっ!今月から急に支払額が増えてる!」ってなりますよ。)

人間って少しずつの変化って対応できてしまうんです。少し前にも書きましたが、急に住宅ローン支払いが2倍3倍になれば、「こりゃいかん!何とかしないと」となりますが、じわじわ数千円の上昇については、茹でガエル状態で、気付けばめっちゃ上がってるやん!という状態になってしまいます。

外食やおこづかい、食費などの削減の次は、貯蓄の切り崩しで対応です。将来の子供の教育資金、家の修繕積立金、老後資金など、対応はできるけど、将来のための大事な資金を取り崩さないといけなくなります。あるいは、専業主婦を望んでいたお母さんがパートへ行かざるを得なくなる、又はパートを掛け持ちするようになると言ったケースもあると思います。

冒頭に書いた「住宅ローン金利が上がって、ローン破綻する人が続出したら大変なので、そうならないように日銀や国も対策するから大丈夫っしょ」と楽観的に考える方々には、この「少しずつ生活の質が落ちていく」という状態がイメージできていないのだと思います。

なので、ありきたりな対策ですが、無理をしてローンを組まない!これに尽きると思います。変動でしか組めない家、フルローンでしか買えない家、は手を出したらアカン家です。

ローン支払額が1~2万円上がったら、たちまち家計簿が赤字になるようでは予算オーバーの家です。

高性能住宅、広い家、地域のブランド・・・気持ちは分かりますけど、私の好きな言葉である「身の丈にあった暮らし」をする方が大事だと思います。

最寄駅 JR藤阪駅から600M(徒歩8分)

最寄駐車場 東洋カーマックス藤阪中町駐車場190M

タイムズ王仁公園第1駐車場から450M

(東洋カーマックス藤阪中町駐車場が最も近いです。タイムズ王仁公園第1駐車場の方が空いています。)

この記事をシェアする

関連記事

folder WordPress、ネット関係

more...

folder 税理士事務所

more...

folder 趣味、生活

more...

folder 税理士試験

more...

folder 修士論文、大学院

more...