昨日はブログと事務所HPを分けるという趣旨のブログを書いたのですが、早くも前言撤回になりそうです。
というのも、利用する予定だった個人ブログの「note」については有料化しやすいメリットもある一方で、プラットフォームとして機能があるので、ある日突然、月額利用料金が掛かる仕様に変更・・・といった可能性もあり得るらしいのです。
確かにnoteの場所が急に閉鎖されたら、全てのブログ記事が消えるというのも、少し危険な気がします。
また事務所の見込み客の方は、大半がGoogleMap→事務所HPという流れなので、事務所HPにブログを載せていること自体も決してマイナスにはならない、という考えになりました。
ということで事務所HPにブログを書くというのは、今後も継続することにしました。
「有料にしたい記事」「リノベ記事」などについては、別途noteを使って発信していこうと思います。
少し前から始めたYouTubeに加えて、noteも新たに加わり、発信するツールがどんどん増えてきました。
完全に使い分けるのが難しいですが、少しずつ慣れていこうと思います。