本日は2025年8月12日、世間ではお盆休み真っただ中ですが、今日からぼちぼち仕事をしています。昨日までは実家の和泉に帰省、今日から少しずつ通常モードに戻そうかなぁと考えています。
とりあえず午前中は仕事、午後からは家の用事の予定です。明日は外回り、明後日は来客の予定です。お盆と言っても全く関係のない業種もありますし、今年2025年の場合は、長い人だと8/9から8/17まで休むことになり、さすがにこれだけ休むと、休みの前後がしんどいです。
ちょっと仕事して、ちょっと休むが個人的に好きですし、自宅事務所ということもあり、仕事したいときだけ仕事できる環境です。
8月も申告期限の会社が数件あり、ここを乗り越えると少し落ち着きます。
YouTubeもチャンネル登録だけして、まだ何も進んでいません。まずは8月中にテスト形式の軽い動画でも1本は作りたいです。
あとは生命保険を取り扱うための試験(一般課程試験)の勉強ですね、9月に入ったら始めます。保険の代理店収入自体を目当てにはしていませんが、お客さんに保険商品を自ら説明できれば、顧問税理士としても提案の選択肢が広がるので、新たな付加価値の提供ができるように考えています。不要な保険は絶対に勧めません!これだけはしたらダメですね。
プライベートで言えば、陸上の試合が9月と10月にあったり、自宅の敷地内に樹木を受けようか?検討中です。
やること沢山ありますね。ひとつずつ確実にこなしていきます。