新事務所の部屋の照明をダクトレール付きスポットライトに変えてみました。賃貸なので色々制限がある中での照明変更でした。今回はダクトレール付きスポットライトを実際に付けてみた感想を書きます。
既存のシーリングライトを取り換えたかった理由
新事務所となる物件はワンルームマンションで、照明は備え付けのシーリングライトが付いていました。普通の家庭リビングに付いている半円形のシーリングライトです。半透明のプラスチックカバーを下からカパっと取り付けるタイプのやつです。
このタイプは確かに部屋全体が明るくなるんですけど、「ザ自宅」って感じしませんか?
この自宅感を少しでも減らしたいというのが、既存の半円形シーリングライトを取り換えたかった理由です。
カーテンについても同じです。カーテンについては別の「ハニカムシェードを新事務所に付けてみました」の記事に書いています。
ダクトレール付きスポットライトを選んだ理由
ダクトレール付きスポットライトを選んだ理由は色々あります。
まずワンルームマンションの賃貸なので天井の電気配線工事ができず、新たにダクトレールを取り付けることはできません。本当は数メートルのダクトレールを数本天井に付けてスポットライトを照らせば、おしゃれなお店のような照明も可能ですが、現状はそのようなことはできません。
次に天井が低く、机を置きたい場所の真上に電源がないので、ペンダントライトも難しいなぁということでした。
あとは値段などを考慮すると消去法でこのダクト付きスポットライトになりました。
買ったのはLOWYAの[4灯]シーリングライト ダクトレール付き スポットライト LED照明 天井照明 スチールです。色はブラック、金額は15,000円ぐらい。
取り付けはそれほど難しくありませんでした。お店の雰囲気とまではいきませんでしたが、元々の半円形ザ自宅ライトからは、少しはいい雰囲気になりました。
ダクトレール付きスポットライトを付けてみた感想
色はホワイトとブラックがありましたが、壁紙が白色なので、ブラックの方が映えると考えましたが、ブラックにして正解でした。
下は照明を付けたときの写真です。
一見明るいようにも見えますが、やはり元々付いていたザ自宅シーリングライトに比べると、やや暗く感じます。LEDライトの前についているカバーを外せば明るくなるようですが、今の明るさでも十分なので、とりあえずはこのままでいいかなぁと思っています。
写真では手前方向に4つのスポットライトが向いていますが、それぞれ逆の方向にも動かせます。
明るさの目安としては、パソコン作業は問題ないが、本を読んだりする場合はもう少し明るい方がいいかなぁという感じです。Zoomをする場合も別途ライトが欲しいところです。
また、スポットライトが向いていない場所は当然ながら暗いです。
そもそも私自身が照明がしっかり付いている場所よりも、多少影のある場所の方が落ち着くので、これくらいの明るさでよいと考えてこのスポットライトを買いました。
デスクスタンドは後日購入予定、もし来客用スペースを作る場合は追加でライトを購入する予定です。
職場の環境づくりは大切
一番最初は「スタバみたいな感じの事務所にしたい」というイメージがありましたが、色々な制約がある中でできることとできないことがあり、イメージ通りにはいかないなぁというのが実際のところです。もちろん予算の制約もあります、そんなに大金は使えません。
一方で、折角自分の事務所を立ち上げるので、自分一番仕事がしやすい環境を作るということは最も大切なことだと考えています。
訪問型の税理士スタンスを取っていても、訪問以外の時間は事務所に居ますので、事務所にいる時間中は快適に過ごせるほうがデスクワークの効率は上がります。私自身が最も効率が上がるような事務所環境にすることに対しては、ある程度の資金投入は必要だと考えています。
昨日は新事務所で使う机が届きました。まだまだ内装の作業が続きます。