売上アップのパーソナルトレーナー

経営相談しやすい枚方の若手税理士

Home » 税理士事務所 » 新事務所の物件を借りました

新事務所の物件を借りました

calendar

少し早いですが新しい事務所の物件を2022年6月1日から借りました。私がこの物件に決めた理由を書こうと思います。

大阪郊外で事務所可の物件数は限られる

事業用として物件を借りるにあたり、業種や目指す方向性によって物件に求める条件が色々あると思います。私の新事務所に関する物件条件は以下の通りです。

  • 事務所可の物件
  • 光回線を引けること
  • 自宅から近い、理想は2キロ圏内(徒歩圏内)
  • 家賃は管理費込みで5万円程度まで
  • ワンルームマンションでいい
  • 築年数は古くても良いが手入れされていること

末尾にも書きましたが、結局この条件を満たした物件はたった1件だけでした。では、各条件について詳しく書いていきます。

事務所可の物件

まず大前提として事務所可の物件であることは外せません。というのも税理士法の関係上、税理士事務所を設置するには自己所有物件が無ければ、事務所物件を必ず借りる必要があるからです。レンタルオフィスでは登録できません。

そして賃貸借物件で事務所不可の物件の場合、万が一問題が起こった場合は物件を退去することになりますし、税理士会からの何らかのペナルティーを科せられるかもしれませんので、そんなリスクを抱えたままの事務所運営はできません。

バレなきゃいいという考えの先生も中にはいるようですが、こういうのって意外なときにバレたりするものです。

光回線を引けること

これも税理士事務所を開設するうえでは必須条件です。今やネット環境は仕事に大きく影響します。調べ物をしたり電子申告など、ネットが無ければ仕事になりません。古い物件には光回線が整備されていない物件も多く、その場合に大家に許可を取る必要がありますが、「工事」と聞くと許可してくれない大家も一定数いるはずです。幸いこの物件は光回線(LAN配線方式)が導入されている物件でした。

自宅から近い、理想は2キロ圏内(徒歩圏内)

これは私自身の目指す税理士スタイルと関係します。私自身は自ら顧問先に訪問するタイプで事務所に来所してもらうことを想定していません。更に事務所規模を拡大せず従業員を雇用することを想定していません。

このようなことから、事務所を大阪市内にする理由が何一つありません。昼間に訪問すれば、事務所内作業をする時間帯は朝か夕方になりますので、訪問前後に事務所作業をするなら自宅近くの事務所の方が効率的に作業でき、かつ移動時間も減ります。

私自身の長年の経験ですが、外回りの後に「わざわざ」事務所に戻るというのが、相当な時間のロスです。直行直帰が最も移動時間のロスがありませんし、体力的にも直行直帰が楽です。

また、子育て、家事の時間を確保するには通勤時間を排除した方がより多くの時間を確保できます。自宅と近ければ、ちょっと30分~1時間だけ家の用事をすることも可能です。

更に徒歩圏内であれば、通勤ラッシュとは無関係になります。雨の日なら長靴履いて歩いていくことも可能です。

自宅が事務所不可(というかそもそも事務所スペースすら確保できない)なので、できるだけ自宅に近い物件が希望でした。

家賃は管理費込みで6万円程度まで

これも私自身の税理士スタイルと関係するところです。確かに家賃が高い立地条件の良い物件で内装にお金を掛けて高単価の契約をするという考え方もありますが、私は専ら訪問するタイプなのでこのように事務所物件に高いお金を払うこと自体に全く意味はありません。

自分が事務処理をしやすく、居心地の良い空間にするための投資はしますが、不必要に高額な家賃を払って固定費が上がるような行動はしません。

支払家賃と顧問料報酬との間に因果関係があるかどうか?

税理士事務所に限らず他業種でも同じことだと思います。

ワンルームマンションでいい

これも上記の話と同じです。来客してもらう必要がないなら、わざわざ高い家賃のテナントビルに入る必要がありません。また、「ワンルームマンションの税理士事務所なんて・・・・」と思われている方とは話が合いませんので、最初から見込み客の対象外です。

そもそも大阪郊外で一人事務所用のテナントビルの物件がほとんどありません。あっても築年数が相当古く、写真を見てもとても入りたいと思える物件ではありません。(内装工事をすることが前提となっている)

築年数は古くても良いが手入れされていること

先ほどまでの話とは少し逆になりますが、そうは言っても見た目は良い方がいいに決まっています。

特に物件の入り口や部屋までの廊下などは、きれいに手入れされていた方が気分もいいです。郵便受けにチラシが溜まっていたり、廊下にごみが散乱していたりするのは気持ちのよいものではないです。

この物件は築年数は30年ほどですが、入り口や廊下はよく掃除されていて、空き部屋が無い理由がよく理解できました。

ぐだぐだ書きましたが、結局私の考える条件を満たす物件というのが、今借りた物件以外に見つかりませんでした。去年から数か月に渡りかなり調べました(ネット検索だけですが)し、最後は不動産会社にも探してもらいましたが、結局他に良いと思う物件は見つかりませんでした。

そんな訳で、今の物件で空室が出た時点ですぐに内覧申し込みをして、早めに契約しました。確かに早めの契約は家賃が勿体ない気もしますが、この物件を契約できない方がリスクがあると私自身は判断しました。

事務所開業にあたり、まず物件自体を抑える必要があったので、希望していた物件を借りられて少しほっとしています。まだまだ準備することが沢山ありますが、準備するのが大変であり楽しくもあったりします。

最寄駅 JR藤阪駅から600M(徒歩8分)

最寄駐車場 東洋カーマックス藤阪中町駐車場190M

タイムズ王仁公園第1駐車場から450M

(東洋カーマックス藤阪中町駐車場が最も近いです。タイムズ王仁公園第1駐車場の方が空いています。)

この記事をシェアする

関連記事

folder WordPress、ネット関係

more...

folder 税理士事務所

more...

folder 趣味、生活

more...

folder 税理士試験

more...

folder 修士論文、大学院

more...