2022年1月19日アジング、釣果はサバ1匹のみです。周りも全然釣れていませんでした。
写真はサバ1匹のどアップですので、小サバですよ。
1月19日のアジングについて
釣りの時間は17:30〜19:00、水温は9℃、大潮、風は1~2mぐらいでした。
水温15℃を下回るとアジの活性が下がると言われていますので、水温9℃はやはり相当条件が悪かったようです。
周りの人も全然連れてなかったので、アジが居なかったのか、私を含めて周りの人達が下手だったのかは定かではありません。
サバ1匹だけでも何も釣れないよりはマシでしたが、やはりアジングなのでアジを釣りたかったです。
去年の年末からアジングを始めた初心者ですが、ようやく軽いジグヘッドでも操作できるのようになってきました。
今回は風がほとんど吹いてなかったので、0.6gのジグヘッドの重みが分かりました。
ロッドも使っているうちに、投げるときのロッドのしなり具合が何となく分かってきました。
ライン(エステルラインの0.3号)の扱いも慣れてきました、少々の事ではラインが切れることはなさそうです。
集魚灯を検討中
しばらくはオフシーズンになるので、ネットで引き続き情報収集です。
ライトでプランクトンを集める投光型集魚灯にちょっと興味があります。買う……かも?
と言うのも、今回釣ったポイントは有名なポイントでしたが、行く前は「こんな真冬の平日夜なら、誰もおらんやろ」と思っていましたが、実際には私を含めて4~5人が釣っていました。
特に1つだけある常夜灯の前は既に先客がいて、その周りにも釣り人がいました。
年々釣り禁止区域が増えてきて、釣りをできるポイントが少なくなっています。
私は人が多いところで釣るのは好きではないので、それなら集魚灯を買った方が、一人でのんびり釣れるのでは?と思っています。
狭いスペースに入るのはもちろん、入られるのも嫌です。(入られても文句は言いませんが)